歯周治療

診療のご案内詳細
歯周治療

歯周病(歯槽膿漏)の治療を行います。40歳以上の方の60%が罹患しているといわれる歯周病は、その病態がさまざまです。

歯グキの検査を行い、その方に合わせたプログラムを組み、出来る限り自分の歯を長く残せるように心がけています。基本的に保険診療内で実施していきます。

歯槽膿漏は生活習慣病と考えております。
今までの悪い習慣を改めないと中々治りません。悪くなるのにも時間が掛かっておりますので良くなるのにも時間が掛かります。 諦めないで我慢強く信じて治療された方だけが症状の改善が見られてくると考えております。 焦らずに辛抱強く頑張られるしかありません。

私達が出来る事は色々なアドバイスをさせて頂き患者さんの免疫、抵抗力を上げてドンドン正常な状態になって頂く事です。 その方に応じた歯周病治療の提案をさせて頂きます。

症例紹介

歯ぐきが膿んで腫れて、物が噛めない

(58歳 女性)

他院に長年通院していたが良くならないので、当院にて治療後、現在の状況に至ります。

  • 治療内容

    歯石除去、患者指導、抜歯、補綴治療

  • 目的

    歯槽膿漏の治療と咀嚼機能改善

  • 副作用とリスク

    知覚過敏症状および術後腫脹、疼痛

  • 治療期間

    1年間

  • 費用

    上顎6前歯補綴料金48万円(現在とは金額が異なる場合があります)

  • 治療前の状態

    治療前の状態
  • 治療後の状態

    治療前の状態

歯と歯が噛み合わない、どこで食事すれば良いかわからない

(65歳 女性)

他院で治療しておられたが、なかなか思うように治療が進まないので当院に来院され、現在の状況に至ります。

  • 治療内容

    歯石除去、患者指導、抜歯、義歯装着

  • 目的

    歯槽膿漏の治療と咀嚼機能改善

  • 副作用とリスク

    知覚過敏症状および術後腫脹、疼痛

  • 治療期間

    8ヶ月

  • 費用

    上顎5前歯補綴料金40万円(現在とは金額が異なる場合があります)

  • 治療前の状態

    治療前の状態
  • 治療後の状態(初診から6ヶ月)

    治療後の状態(初診から6ヶ月)

歯槽膿漏で口臭及び歯並びが次第に悪くなりだした

(55歳 女性)

残せる歯は残して、部分的に自費のかぶせ物を用いて治療を行いました。

  • 治療内容

    歯石除去,患者指導、抜歯、補綴、歯列矯正

  • 目的

    歯槽膿漏の治療と咀嚼機能改善、及び審美性の回復

  • 副作用とリスク

    知覚過敏症状および術後腫脹、疼痛

  • 治療期間

    1.5年

  • 費用

    68万円(現在とは金額が異なる場合があります)

  • 治療前の状態

    治療前の状態
  • 治療後の状態(初診から3年)

    治療前の状態
上へ